-
dress m23 / SAKE vessel_01
¥27,500
サイズ:w165×d100×h85mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 酒器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、酒器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / SAKE vessel_02
¥27,500
サイズ:w145×d110×h100mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 酒器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、酒器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / SAKE vessel_03
¥25,300
サイズ:w155×d105×h100mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 酒器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、酒器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / SAKE vessel_04
¥25,300
サイズ:w180×d120×h95mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 酒器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、酒器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / SAKE vessel_06
¥27,500
サイズ:w170×d125×h95mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 酒器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、酒器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_03
¥39,600
サイズ:w120×d120×h215mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 /vase_04
¥43,800
サイズ:w160×d135×h210mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_06
¥44,000
サイズ:w170×d150×h230mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_09
¥49,500
サイズ:w140×d140×h255mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_08
¥49,500
サイズ:w155×d140×h265mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_07
¥52,800
サイズ:w165×d165×h260mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_01
¥60,500
サイズ:w175×d140×h225mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_05
¥61,600
サイズ:w160×d160×h260mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress m23 / vase_02
¥64,900
サイズ:w160×d190×h265mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 花器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、花器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 本作は手捻りで成形した後、高いところから岩や地面の上に落とすことで割れや歪みを加えています。 作者の意図しない変形が作品全体によりオーガニックな雰囲気を与えてくれています。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress_02
¥85,800
サイズ:w230×d230×h270mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。
-
dress_01
¥93,500
サイズ:w200×d180×h360mm 素材:陶土、ステンレス(釘)、ポリエステル(糸) dressは「装う」をテーマにした陶芸作品です。 器/糸を身体/衣服の関係になぞらえ、土と異素材を組み合わせることで陶芸作品における新しい「装い」を表現しています。 纏う、繕う、繋ぐ、縛る、粧す、飾る、、、器と糸のミクスチャーをどう見るか。ご鑑賞いただく方がそれぞれの解釈で楽しんで頂けたら幸いです。 〈注意点〉 水を入れての使用はご遠慮ください。 花を入れる際にはドライフラワー、造花等をご使用ください。 作品について質問や、不明な点などありましたらメッセージよりお気軽にご連絡ください。